現場復帰を考える介護士がやっておきたいこと

育児や介護、引っ越しなど、さまざまな理由で介護の仕事を離れていても、ブランクを問わず復帰しやすいのが介護士の魅力です。介護士の人材は長年不足していて、ブランクがあっても経験者には変わりがないので重宝されやすい傾向にあります。

経験はもちろん、介護福祉士などの介護の上級資格を持っている人も復職先が決まりやすくなるでしょう。ただ、空白期間が長いほどどうしても勘や体力は落ちてしまいますし、現場から離れていた間に介護業界に新たな動きが生まれている可能性もあります。そのため、何もしないまま現場復帰を考えるより、介護に関する法令が変わっていないか確認したり、知識を復習したり、できる範囲の備えをしておくと安心です。

また、復職を考えている施設の情報収集も必須です。復職候補の施設の理念や、現場での介助の様子、メンバーの様子など、さまざまな点を確認しておくことが現場復帰後のミスマッチ抑制につながります。

介護技術をおさらいしておきたい場合は、自治体や介護施設などが開催している復職セミナーなどに参加する方法もあります。介護士不足は全国的な問題のため、人材確保のために潜在介護士の復職支援を行っているところは多いです。

時間が空いたらテキストをチェックしたり、ネットで今の介護業界の様子を調べてみたり、介護の仕事に復帰することを意識しながら日常生活を送るようにするのもおすすめです。

このほか、介護の仕事は体力勝負な一面があるので、復帰に備えて体力づくりをしておくのも有効です。